   |
1 |
2015年ドイツ・チェコ・オーストリア22日間の個人旅行(2015.9.14〜10.5) |
|
 |
成田→ 17時間(ドーハ経由)→ミュンヘン空港→ 2時間→フュッセン3泊→ 2時間→ミュンヘン(オクトパーフェスト)3泊→ 2時間→ニュルンベルク2泊(+ローデンブルク観光)→ 3時間半→ライプツィヒ2泊(+ドレスデン観光)→ 1時間→ベルリン3泊(+ハンブルク観光)→ 4時間半→プラハ2泊→ 3時間→チェスキー・クルムロフ1泊→ 3時間→ウィーン2泊→ 2時間30分→ザルツブルク1泊→ 1時間半→ミュンヘン→ 16時間(ドーハ経由)→成田帰国 |
@2015年ドイツ・チェコ・オーストリア22日間について
A2015年ドイツ・チェコ・オーストリア個人旅行のスケジュール |
2 |
フュッセン編/ドイツ(2015.915〜9.18)3泊4日 |
|
 |
ロマンチック街道の南端の街「フュッセン」。初秋の中、白鳥城「ノイシュバンシュタイン城」や愛らしい「聖コロマン教会」をサイクリングし、ツークシュビッツェの山頂からアルプスを眺め、フレスコ画の街「ガルミッシュ・パルテンキルヘン」を巡ってきた |
Bロマンティック街道の南端の街「フュッセン」
Cドイツ最高峰ツークシュピッツェとフレスコ画の「ガルミッシュ・パルテンキルヘン」 |
3 |
ミュンヘンのオクトパーフェスト編/ドイツ(2015.9.18〜9.21)3泊4日 |
|
 |
650万人以上の人々がやってきて700万リットルのビールを飲み干す世界最大のビール祭り「オクトパーフェスト」。初日、2日目とパレードを満喫し、1リットルサイズのジョッキが行き交う大群衆の巨大テントをめぐってきた |
Dオクトパーフェスト初日編(オープニングパレードとアトラクション会場)
Eミュンヘンのオクトパーフェストの二日目編(民族衣装のパレード)
Fオクトーパーフェストのテントハウス
Gオクトパーフェストでにぎわう街並み |
4 |
ローテンブルク&ニュルンベルク編/ドイツ(2015.9.21〜9.23)2泊3日 |
|
 |
「中世の宝石箱」と称される「ローテンブルク」の城壁に囲まれた愛らしい街並みは中世の面影がいっぱい。お洒落な街ニュルンベルクのきらびやかな夜を散策したり、名物焼きソーセージを食べたり、木組みの建物や水辺の撮影スポットを撮ってきた |
H木組みの家が可愛い「ニュルンベルク」
I中世の宝石箱「ローテンブルク」
|
5 |
ドレスデン&ライプツィヒ編/ドイツ(2015.9.23〜9.25)2泊3日 |
|
 |
バッハやメンデルスゾーンなどの著名人を輩出した文化都市「ライプツィヒ」。折よく、メンデルスゾーン音楽祭が開かれ、四重奏コンサートに感動してきた。芸術と文化が花開いた「ドレスデン」の建物は圧巻。不思議な運命の聖マルティン教会を訪れた |
Jエレベ川のフィレンツェ「ドレスデン」と「クンストホフパサージュ」と聖マルティン教会
K音楽と芸術の街「ライプツィヒ」の街と四重奏コンサート
|
6 |
ベルリン編&ハンブルク編/ドイツ(2015.9.25〜9.28)3泊4日 |
|
 |
3つの歌劇場、180のミュージアムがあるベルリンは芸術の町。歴史と近代が調和する街で2015年ベルリンマラソンや蚤の市、ベルリンの壁などを観て来た。「トゥーランドット」のオペラ鑑賞やサッカー観戦、ミニチュアワンダーランドなど見どころも一杯 |
L新旧の魅力が調和するベルリン散策とオペラ「トゥーランドット」
Mベルリンの壁と、2015年ベルリンマラソンと、蚤の市など
Nドイツサッカー観戦と、ミニチュアワンダーランドと、赤レンガの倉庫街など |
7 |
プラハ編/チェコ(2015.9.28〜9.30)2泊3日 |
|
 |
9月28日は「チェコ国家の日」。運よく「聖ヴァーツラフ葡萄収穫祭」に出会い、期間限定のワイン「シュトゥルム」を味わったり、百塔の街プラハを巡った。マリオット人形劇に笑い、教会コンサートに心打たれ、チェコビールとプラハ料理を堪能してきた |
O「聖ヴァーツラフ葡萄収穫祭」と百塔の街「プラハ」
P傭兵交代式とマリオネットと教会オルガンコンサートと青空市場 |
8 |
チェスキー・クルムロフ編/チェコ(2015.9.30〜10.1)1泊2日 |
|
 |
川がしずくの形に包む「眠れる森の美女」と名付けられたメルヘンチックな小さな町「チェスキー・クルムロフ」。世界遺産にも登録された、このおとぎの国のような町をめぐって、ワイン貯蔵庫だったレストランで伝統料理とワインを楽しんだ |
Qチェコで一番美しい町「チェスキー・クルムロフ」 |