2009.8.11up 渡辺 京子
バスツアーならではの、欲張って3つまとめて回る「東北三大祭りツアー」。せっかくなので、食べる時間も惜しんで、アチコチ歩き回ってきました(^^)。

1日目は稲穂となった253本の提灯の木が蠢く光の乱舞の竿燈祭。2日目は交差点で大回転する巨大なねぶたとハネトたちのはち切れそうな躍動感。観客も負けじと張り上げる「ラッセラー、ラッセラー」の声援。3日目はアーケードを埋め尽くす色とりどりの華やかな仙台の七夕祭・・・東北の熱気あふれる三大祭を楽しんできました
日付 2009年 東北三大祭「竿燈祭・ねぶた祭・仙台七夕祭」
8/4(火) 立川(8:00発)→秋田竿燈(かんとう)祭→盛岡ルートイン宿泊
8/5(水) 盛岡(9:00)→十和田湖→奥入瀬渓流→青森ねぶた祭→安比泊
8/6(木) 安比高原(早朝ゴンドラ)→仙台七夕祭→立川
No.1 「秋田竿燈祭」その1 祭の前のざわめき 2009.8.4 No.2 「秋田の竿燈祭」その2 光が乱舞するワザ比べ
ちょうちんを米俵に、46個の提灯を下げた竹を稲穂に見立てて、五穀豊穣を願って始められた竿燈祭の祭の前のざわめき 竿燈の基本技は「流し」、「平手」、「額」、「肩」、「腰」の5つ。120m、50kgの黄金の稲穂がしなりながら空に突き立つ、
No.3 躍動感溢れる「青森のねぶた祭」その1 2009.8.5 No.4 躍動感溢れる「青森ねぶた祭」その2 2009.8.5
光輝く巨大なねぶたの紹介をはじめ、ハネトの衣装や、囃子方、曳き手の話を紹介。見事な躍りを披露する手振り鉦など 交差点の大回転で観客の列へ突っ込むねぶたや、大フィーバーのハネトや、大太鼓などを紹介
No.5 紙の造形美が織り成す「仙台七夕祭」2009.8.6 No.5 「東北三大祭のえとせとら」
毎年200万人もの人が訪れる仙台の七夕祭。「仙台商人の心意気」の七夕祭は代々継承され、全国一の豪華絢爛な七夕に 欲張って、歩き回った東北の三日間。おもしろそうな画像をセレクトしたワンショットのえとせとらです

次は 「秋田の竿燈祭」その1 祭の前のざわめき

2009年東北三大祭りのTOP 旅いろいろTOPページへ アイビーネットへ戻る