「東北三大祭」のえとせとら(2009.8.4〜6)
秋田の竿燈祭のえとせとら(2009.8.4)
奥入瀬渓流観光センターで食べた名物「せんべい汁」。せんべいを割って、右上の汁で他の野菜や肉と一緒に煮込みます。竹の籠にはいっている白い丸いものがせんべい。煮ると、柔らかくなり、不思議な食感になります(^^)。右の画像は大豆の加工品の「豆の花」
今回は、竿燈祭で当日券を入手(2000円)。予約センターも特に列はほとんどなくて、結構、チケットは余っていたみたいです。ひな壇の一番最上段を購入。その席なら立って360度見ることができるのでお薦めです
竿燈祭で売っていた簡易椅子(^−^)。紙の祭典だけに、ダンボールで作った椅子はグッドアイデア。竿燈の画像がモロクロで印刷されてました(^^) 秋田名物の「ババヘラアイス」。おばさんがヘラですくってコーンに入れてくれます。コクはなく(^^;)、シャーベットのようなすっきり味
青森のねぶた祭のえとせとら(2009.8.5)
青森駅近くの空き地に大集合のハネトたちを発見。きっと誰でもが参加できる自由参加のハネトさんたちの集合だと思われます。ちょうど、バイクや自転車で一斉に出発してました(^0^)
バスに乗っている時も目が合っただけで笑顔のあいさつ。若い男性だったら、イチコロかも(おい)。ちなみに、後ろに書かれている「奥入瀬ビール」も「奥入瀬のむヨーグルト」も飲みました。つまみはイカのチャンチャ焼きとホタテ
ねぶた祭を見終えて、帰宅途中のバスの中。バスの窓のアチコチから「ねぶたラッセランド」に戻るねぶたの行列が見えました!但し、ねぶたが過ぎるまでバスはずっとストップのまま(^^;) 中間地点で電気系統の故障でストップしてしまった安比高原のゴンドラ(^^;)。恐怖でnabeさんに電話したら、寝込みを襲われたせいか、「君なら大丈夫!」と変な励まし方をされました(−−;)
仙台七夕祭のえとせとら(2009.8.6)
仙台七夕祭の商店街で見つけたビッグな靴にびっくり。女の子が自分の足と比べてました(^−^) 仙台の舗道は広くて快適。また地下道も広い。車道を横断せずに地下道を渡れるので安全。地下道はゆったりと広く、休息の場になってました
仙台ならではの、お城の形をした交番(^^)。さすがに仙台らしいですね(^0^) 仙台の道は広くて、舗道は自転車用と人間用に分離。ちなみに右にいるのは添乗員さん。仙台出身で、情報豊富なので大助かりしました 町おこしの一環なのか、七夕祭の会場近くでは、いろいろなものが配布されてました。豆絞りの手ぬぐいをいただいて、わたしも大喜び(^0^)
仙台の七夕祭で見つけたおしゃれな三人組です\(^o^)丿

東北三大祭り、終了

2009年東北三大祭のTOPページ 旅いろいろTOPページ アイビーネットへ戻る