![]() |
|
![]() |
|
新型コロナウイルスによる学校の休校で、働くママたちが悲鳴を上げた。そこで、misaちゃんやrinaちゃんの仕事の手助けにと、daiちゃんとtowa君を引き連れて、蓼科の保養所へ繰り出した。 一面、真っ白な雪に覆われ、白樺の林に囲まれた「アルペンドルフ白樺(画像は、保養所の窓からの眺め)」。上げ膳据え膳のおいしい食事を堪能し、午前中の勉強をせっせとこなし、ボーリング、卓球、スカッシュ、パターゴルフ、ダーツ、ビリヤード、プールと、施設中を駆けずり回って、三日間、蓼科の保養所でdaiちゃんとtowa君と一緒に伸び伸びと遊び回った。 そして、そのまま蓼科から小金井へ向かい、今度は二泊三日の小金井合宿。ちゃんと宿題を片付けたご褒美に、二人が欲しがったドローンをプレゼント。家では、エアサッカーをしたり、お絵かきソフトで自動車を書いたりと、まるで兄弟みたいに頬を寄せ合って、楽し気にケラケラと笑う二人の姿をたっぷり眺めることができた。この5日間はわたしにとって、かけがえのない想い出だ
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
蓼科のアルペンドルフ白樺 <その1> |
蓼科「アルペンドルフ白樺 <その2> |
小金井合宿 |