標高1,400mの東京ドーム45個分の広大な「長門牧場」(2011.11.23)
牧草なので車椅子は無理なので、わたし一人、山々に囲まれた牧場の中を襟を立てて、あちこち歩き回ってみました。緑がきれいな牧草も歩くとフンがたくさんあって、よけながらの散策(^^;)。バスの運転手さんが教えてくれましたが、ここ一帯にはたくさんの野生の鹿がいて、夜になると活動するんだそうです。去年の冬は零下21度になったとか。「鹿はどうやって過ごしたんでしょうねぇ」と運転手さんが言ってました
長門牧場のレストランや乳製品を作る工場が並ぶ建物の一画。ここの乳牛はちょっと大型?
チーズ作りやアイスクリーム作りの体験もできましたが、開始時間が11時だったので、残念ながら今回はパス
建物に入ると、すぐに売店があって、真っ先においしいと人気のソフトを買って食べました(^^)。とてもなめらかで濃厚な味に満足 ウインナーやチーズなどの品揃えが豊富で、見ていて楽しくなります
窓ガラス越しにモッツァレラチーズを作る様子が見学できます。水色のユニフォームのお姉さんが丸まったチーズを水から取り出し、もう一人の人が並べてました アイスクリームとヨーグルトの作業室では、あいにく作業をしておらず、見学することができませんでした
23日のお昼はステーキセットと角煮ラーメン(2011.11.23)
昼にホテルに戻り、さっそく昼食のステーキセットをもりもり。画像では色が変ですが、ミディアムのステーキも、温野菜もおいしくて、モリモリと食べました 母がオーダーしたのは角煮ラーメン。外食をしないせいか、ラーメンが食べたかったとのこと。「おいしいおいしい」を連発して、ラーメンのおツユまで飲んで、完食
午後はプールとダーツとビリヤード(2011.11.23)
今回、初挑戦をしてすっかり夢中になってしまったのがビリヤード。「暇ですから大丈夫ですよ」と若い受付のお兄さんが一から十まで丁寧に教えてくれたので、すぐに球をつけるようになって、すっかりハマってしまいました。
今度、ビリヤード教室みたいなところに入ってちゃんと勉強しようかしらと考えてます(^=^)。ちなみに、1時間420円の格安保養所料金でした(^^)
わたしが挑戦したのは一番優しい「ナインボール」。球を突いた時のあのコーンという音が気持ちよいですね。
ダーツもやったんですけど、画像、忘れました(^^;)。プールの後は、お風呂で温まって就寝
部屋はベッドが3つの12畳ほどのゆったりサイズの部屋。窓からは白樺林がのぞめます。空調も程よくて快適。
ただ全体の建物が大きくて広いので、方向音痴のわたしはしょちゅう迷いました(^^;)
二日目の仏フルコース(2011.11.23)
今日のフランス料理は「蓼科コース」。ハムのムースの前菜をいただくと、素敵なプレートの「合鴨とフォアグラと栗のテリーヌ」がテーブルに置かれて、母と思わずニッコリ
スープは「サフラン入り蟹と野菜のスープ」。ワンドリンクサービスでオーダーしたワインをそそいでいたウェイターさんが「ボトルに残りがありますので、ご一緒に入れましょうか?」とラッキーなサービスの申し出。もちろん、おいしくおまけワインを飲み干しました(^0^)ヤッター
イトヨリと才巻海老のポワレ・五輪久保産リンゴのソース。食べるのがもったいないほどの盛り付け。ちなみに送迎の運転手さんが教えてくれましたが、五輪久保のリンゴは少々高いものの、粒が大きくて、甘いので、地元の人たちもわざわざ買いに行くそうです
牛バラ肉の煮込みのアルペン風。甘酸っぱいソースにからめて、柔らかい牛肉をパクリ
季節の野菜と、最後はチョコレートムースのノワールと、リンゴのシャーベット。母ももちろん完食で大満足

次は No.4 今年初めての雪に出会いました

蓼科二泊三日の母娘旅行 旅いろいろのTOPへ アイビーネットのTOPへ