No.5 高山祭りの町並み (2009.10.9-10)

@玄関先も祭一色(2009.10.9)
高山の町を彩る玄関先の和傘と提灯。屋台曳き揃えが行われている表参道からちょっと離れると、そこはもう静かな高山の街並み
A昔を偲ぶ町・高山
宮川にかかる宮前橋の右手の大きな鳥居の先が秋の高山祭りの会場となる桜山八幡宮
念仏を唱えていた修行僧としっくりハマる高山の民家 旅館の看板も修行僧?(^^;)
B昔ながらの面影を守り続ける保存区域のお店屋さん(2009.10.9)
着物地で作った小物を売っているお店。エアコンの囲いも、店先を流れる水路も、木で覆うなど、古い町並を保存する心意気がお見事でした
A町のシンボル屋台蔵と手長像と足長像(2009.10.9)
屋台蔵の戸は開かれていて、のぞくことができます。蔵は屋台よりも低く作られていて、屋台は上部を引っ込めて収納してます。右は町の中心に位置する鍛冶屋橋に立つ町のシンボルである手長像と足長像

次は E高山のえとせとら

2009年高山祭りのTOP 旅いろいろのTOP アイビーネット