2012.9.7 祖父母ふれあいデー
9/7(金)、去年に引き続き、今年もdaiちゃんの保育園で開かれた「祖父母ふれあいデー」に出かけてきました。
1年ですっかり大きくなったdaiちゃんは、オモチャ遊びをしながら、教室中をあちこち歩き回っていました
2012/9/18up 渡辺京子

1年前のdaiちゃんは・・・(2011.9.16の画像です)
去年行った時には、1歳ちょっとのdaiちゃんがおもちゃ遊びをしたり、コップから麦茶を飲んだりと、楽しい保育園生活を送っているのを見て、感動しましたっけ
さて、今年の「祖父母ふれあいデー」は子供たちの挨拶からスタート(2012.9.7)
小さな椅子に座って、子供たちが勢ぞろい。このあと、祖父母に向かって、声を合わせて大きな声でご挨拶(daiちゃんは一番左)
お誕生日会の開催(2012.9.7)
ちょうどクラスにお誕生日を迎える子供がいて、今日は少し早めのお誕生日会が開かれることになりました。先生手作りの紙ケーキが素敵。リサ先生が紙のローソクに火をつけ、その火を吹き消すように言っても、男の子は緊張して、固まったまま(^^;)。代わって先生がローソクの火を吹き消しました(^0^)
わたしの姿を見つけたdaiちゃんは何度も後ろを振り返ってニコニコ。あぁ、来てよかった\(^o^)丿 無事、素敵なお誕生日カードがプレゼントされました
リサ先生のお話タイム
お話タイムが始まって、みんなは大喜び。わたしたちも童心に戻って、子供たちと一緒にリサ先生を見つめます
お話は「おおきなかぶ」。リサ先生がピンクのかわいいエプロンをして出てきました。大きなかぶを引き抜くために、みんなが大きな声で呼ぶたび、ポッケの中からおじいちゃん、次におばあちゃん、その次にまご、わんちゃん、ねこ、ねずみと、次々に登場人物が現れます。
そして、最後にみんなが力をあわせて、かぶをひっぱると、見事に大きなかぶが抜けました(パチパチパチ)
絵本が大好きなdaiちゃんは先生のお話にニコニコ顔 好きといえば、daiちゃんが一番好きなのはパパ。「パパの顔」の絵が教室に貼り出してありました(^^)
教室の中にはキッチン(^^)
すごいですねぇ。木造りのガス台や蛇口や洗い場。それに、洗剤やスポンジ、食器類、ザル、まな板もそろっているんです。そういえば、家で、お茶碗洗いのお手伝いもできるとかmisaちゃんが言ってましたっけ。保育園で家事をちゃーんと学べるだなんて、驚きです(・_・)
キッチンでお料理をしてくれた二人と一緒にうどんを食べました(^^)。小さな青いお皿に載っているのはアイスクリーム。もちろん、終わった後はお片づけ(^0^) こっちのスペースには、洗濯干しや、洗面器など、洗濯グッズがそろってます
お団子づくり
もうすぐ中秋の名月。保育園では子供たちと一緒にお団子を作って食べるんだそうです。そのお団子作りが上手にできるよう、今日は粘土でお団子作りの練習
お団子作りでよごれた手を洗います。子供の背丈に合わせて作られた洗面所。なんとまぁ、カッコイイこと(^0−) 教室の隅には、お昼寝中のお人形さん。そういえば、去年の教室にもおふとんに寝ていたお人形さんがあったっけ
daiちゃんのお友だち(^^)
今回は午後、目黒で個人レッスンがあるため、一眼レフではなく、コンパクトカメラを持参。お蔭で、コンパクトの周りに子供たちが集まって、写真を写したり、写った画面を一緒に見たりして遊びました
daiちゃんはマイペース。あっちで遊んでいたかと思うと、こっとへ出没 このブロックがお気に入り
最後に手をついて、今日いらしたお客様にお礼のおじきをして、祖父母ふれあいデーは終了しました。
右の画像は紅白のおまんじゅうと一緒にdaiちゃんが手渡してくれたお花です。お花をわたしに手渡す時のdaiちゃんのあの満面の笑みを写せなかったのがとっても残念でした(^0^)

その他いろいろのTOPへ アイビーネットのTOPへ