5.朝の公園ウォッチングと市民でごった返す朝市
(2010.5.15)
台湾最終日、せっかくなので、早起きして、台湾の人たちの元気な姿を見ようと、アベ菌さんに案内していただき、朝の公園ウォッチングに出かけてきました(^^)
太極拳やダンスなど元気いっぱいの朝の中正祈念堂公園(2010.5.16)
起床は午前5時前。午前5時半頃、アベ菌さんとタクシーで中世祈念公園へ。前日、アベ菌さんは中正祈念公園でたくさんの市民が朝の体操をしているのを見たそうです
偶然、国旗掲揚の場面に遭遇(^^)。早起きは三文の徳ですね。午前6時、朝のさわやかな空気の中、重々しく国旗が空高く揚がっていきました
一列に並び中正祈念堂公園で太極拳をしている皆さん。ここの公園は市民の憩いの場として有名。昨日はもっと多かったのに残念、とアベ菌さん。日曜日は体操をする人も少ないのかもしれません こちらは揃いのTシャツでラジオからディクコっぽい音楽を流して、ノリノリでダンスを楽しむ人たち
他の公園でも体操をしているかしら、と、早朝の228和平公園までやってきました。でも、体操をする人の姿はなし(^^;)。ビンロウ樹やヤシが茂る落ち着いた公園です 散歩の帰り、「どの家にもテラスにいろいろな形の格子が付いてますけど、ハヤっているんですか?」とアベ菌さんに質問。火事の時、不便なのにと思ったので。アベ菌さんは澄まして、「泥棒よけですよ」とひとこと(^^;)
市民でごった返す雙連朝市(2010.5.16)
機内で知り合った男性や夜の散歩で出会った楊(Alice)さんから朝市の話を聞いて、ぜひのぞいてみたいなと思っていました。でも、夜市については、たくさんガイドブックに情報が載っているのに、朝市については情報ゼロ。そこで、最終日の朝、ホテルのフロントの人に朝市の場所を教えてもらって、タクシーで出かけてみました
雙連駅から下りると目の前に雙連朝市が見えます。狭い通りの両側にびっしりと屋台が並び、野菜、果物、魚、貝、肉と、ありとあらゆる食材や惣菜などが売られています。その中を大勢の市民がぞろぞろと朝のお買物 4つで100元(約330円)と格安のアップルマンゴー
道路の上にザルを並べて、日々の食材が並びます。籠の中の魚たちは目も黒くて、新鮮(^0^)
ホテルの朝食を食べてくるんじゃなかったと後悔しても後の祭り(^^;)。おいしそうなお惣菜をあちこちに見つけても、指をくわえて見てるだけ(^^;)。
ガイドさんによると、台湾の主婦はフルタイムで仕事をしている人が多く、とても忙しいので、惣菜を買ってきたり、外食をする人が多いんだそうです。安くておいしいお惣菜をどこでも気軽に買えるせいもあるかもしれませんね
このお店でアップルマンゴーを購入。わたしたちのために、マンゴーを切ってくれた上、食べ方まで手振りで教えてくれました。最後にバケツの水で手を洗うよう、手招き。すご〜く親切な人でした(^^)
「黒毛」の看板のお肉屋さん。かなりリアルな感じ(^^;)。また、惣菜を油で揚げたりなど、目の前で調理しているお店も多く、この平べったい惣菜を試して食べてみたら、ゴマ風味のおせんべいみたいでおいしかったです
貝売りのおじいさん。まだ9時すぎのせいか、背中にはまだまだ大きな貝の袋がふたつ(^^)
朝市の真ん中あたりに、学問の神様「文昌宮」があります Akemiさんからコメントをいただきました。「朝市の魚のつみれみたいな物、私は試食しましたよ。京子さんしなかったっけ?あれは大根もちでした」 う、わたしってば食べたことも、味も忘れてました(^^;)
夜市には若者たちが多かったけれど、朝市には圧倒的に主婦の人たちが多いです。洋服を売る一画もあって、主婦の皆さんが真剣に品定めをしてました。こういう場面に出会うと、どこでも人は同じだなぁなどと思って、ほほえましくなります。この朝市、台湾にいらした折にはぜひご覧になってみてください。元気が出てきますよ(^^)