2008年7月〜12月まで
教室の紹介 教習日時と教習料 メールによるお問い合わせ
忘年会、お疲れ様でした(^o^)(2008.12.16更新)
「パソコン教室かもめ」の忘年会、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました(^^)。
感謝の気持ちを込めて、手作りの料理でおもてなしをさせていただきましたが、終始笑いが絶えない会食会となり、素敵な1年の締めくくりとなりました。
改めて、生徒さんたちの応援で成り立っている教室だなぁ、と笑顔の下で感謝しておりました(^^)。

また折を見つけては、会食会を開きたいですね。次は「春のお花見」でしょうか。
早くもアツアツ料理のおもてなしをするための鍋探しをしなくちゃ、などと次なる春のお花見へと想いは飛んでおります(^^)。

好評だった「鳥のマリネ」や「サーモンのマリネ」は「お薦めレシピ」にその内、紹介させていただきますので、ぜひ挑戦してみてください。もちろん驚くほどの簡単料理です(^^)。

では、お一人お一人にこの場を借りて、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います(^^)。
と、思って書き出していたら、年賀状にぴったりの文面になっちゃったかも(^^;)。

●オーさん・・・このパソコン教室の立役者であるオーさん。今年は肋骨の骨折、寝込んでしまうほどのひどい風邪など、大変だったオーさん。健康第一! 来年はぜひいつもの「健康自慢のオーさん」に戻って、お花のボランティアをはじめ、旅行に、デジカメに、頑張ってくださいね(^^)。

●SUEさん・・・素敵なコート姿で登場。エクセルの教習も、もうほとんど終了。今はエクセル2007の教習を進めてらして、教習プリント作りを後ろからあおってくれてます(^^;)。仕事も、趣味も、パソコンも大好きなスーさん、来年もフル回転で頑張ってくださいね。

●田さん(映)・・・家族の一員愛犬のへい太くんを失って、今はお母さんの親孝行が中心。でも、つい最近、お母さんが二度目の大たい骨を骨折され入院。リハビリは来年に持ち越しですね。親孝行をすると、きっと素敵なことが起こるはず。来年には素敵なことが起こりますように!

●堀さん・・・田無の送迎の折、いろいろと相談に乗っていただいているわたしのお姉さん役の堀さん(^^)。持病のメニエールをだましだまし、お仕事をされてます。でも、そのお仕事も来年にはひと区切り。来年は大好きな旅行三昧の日々でしょうか。素敵な飛躍の年となりますように(^=^)。

●柳さん(ダディ)・・・さて、来年はどんな国を旅されるのでしょう。お孫さんもいっぱい、夢もいっぱい、元気もいっぱい(^^)、マミィと二人三脚で人生を謳歌されています。わたしたちのお手本のご夫婦ですね。来年もブログで楽しい旅の話を皆さんにおすそ分けしてくださいね。

●柳さん(マミィ)・・・ダディにとってはなくてはならないナビ役のマミィさん(^^)。忘年会では、しょっちゅう突っ込みが入ってましたね(笑)。マミィさんはコツコツと積み上げるようにブログを作成されています。カメラセンスにも期待大です(^^)。次なる飛躍、楽しみにしています。

●公さん・・・公さんの義母介護からたくさんのことを教えてもらいました。「介護は一生懸命しちゃダメよ」、これ、名言ですね。その義母も見送り、今度はご主人が病いに。でも吹き飛ばす勢いの「笑い」で乗り切ってらっしゃいます。元気と明るさで、何事も乗り越えてくださいね(^^)

●長さん・・・何度かご一緒に飲みましたが、今度ゆっくりと飲みたいですねぇ(^^)。小金井教室では最古参の生徒さんです。100歳を越えたお父さんは今も元気に生活されています。とっても素敵!(^^)。健康の秘訣など物知りの長さん、これからもいろいろなヒント、分けてくださいね。

●樋さん・・・いろいろと大変な状況を克服し、病いに打ち勝った樋さん。病気に負けず、立ち向かう姿は見事でした。健康体のわたしたちよりも元気いっぱいの姿はわたしたちの「原動力の見本」です(^^)。辛いことは顔に出さず、笑顔で包んでしまう強さでこれからも乗り切ってくださいね。

●町さん・・・コツコツと真面目に、着実にデジカメを習得。町さんの集中力は絶品です(^^)。日課の散歩とデジカメがマッチして、きっと町さんの人生に、もうひと味素敵な彩りがついたんじゃないのかな、と思います。角度を変えたり、一歩踏み出したりして、たくさん写すのが次の課題かな。

●鬼さん・・・家事に、仕事に、佐渡のお母さんの介護にと、ちょっとがんばりすぎの鬼さん。スピードの出しすぎですってば!(^^) そんな鬼さんは愛犬ひめに癒されているとか。あらら、旦那さんにも、でしょ?(笑) これからもエネルギー補給をマメに行って、来年も頑張ってくださいね。

●相さん・・・今回の忘年会で皆さんに配ったブリザードのバラ入りの宝石箱、大好評でしたね。お花といえば相さん、我が家でアレンジメントを楽しめるようになったのも相さんのお陰。また第二弾として、お花を楽しむ「アレンジメント教室」が開けるとよいですね。あ、お酒も飲みたいですね(^^)

●菊さん・・・二階でパソコン教室を開いていた時の初代の生徒さんです(^^)。今は地域のために忙しい日々をお過ごしです。お母さんがお世話になったお礼から地域活動へ入られたとか。頭が下がります(^^)。実はハープを勉強中、いつか演奏を聴ける日を楽しみにしてますね(^0^)。

●nabeさん・・・トルコの捻挫がすっかり持ちネタになってしまったnabeさん。早いもので4年目の結婚生活に突入です。まるで正反対の性格のわたしたち、「だからいいんですよ!」と忘年会の席で慰められましたっけ(^^;)。nabeさんは支え役、わたしは引っ張り役として、今後の二人の活躍を期待していてくださいね(^^)>生徒さん
もうすぐ忘年会\(^o^)/(2008.12.10更新)
昨日、ビールや中ハイ、焼酎、ジュース、お茶、カルピス、アップルティーなど、飲み物をいっぱい買ってきました。飲めない方はノンアルコールビールもちゃーんと用意しますので、飲んだ気分になってくださいね(^^)。
戴いた日本酒やワインなども用意します。寒いので、熱燗やら、ホットワインもよいかもしれませんね。

●森さんは10/19、病魔と闘っていたお義姉さんを失い、11月には突然ご主人が蜂窩織炎という膝が腫れる病気にかかり、一時は抗生物質の点滴と松葉杖の生活だったそうです。今は回復されたとのことですが、度重なる看病で森さん自身もお疲れで、今回の忘年会はお休みされることになりました。

悲しみを乗り越え、笑顔の森さんに出逢える日を楽しみにしながら、小金井よりご家族の健康と幸せをお祈りしたいな、と思っています。

●現在の参加者(16名)
オーさん、SUEさん、田さん、堀さん、柳さん×2、公さん、長さん、樋さん、町さん、鬼さん、相さん、菊さん、宍さん、nabeさん、渡辺の16名となりました(^0^)。
2009年1月のスケジュール表(2008.12.10更新)
<2009年1月スケジュール表>
水曜クラス 通常通り4回となります(1/7、1/14、1/21、1/28)。

土曜クラス 1/3がお休みとなり、1/10、1/17、1/24、1/31の4回となります。

目黒クラス 1/5がお休み1/12が祭日ですので、1/19、1/26の2回となります。

<2009年1月>

1
2 3
休み
4 5
休み
6 7
水曜
8
9 10
土曜
11 12
祭日
13 14
水曜
15
16 17
土曜
18 19
目黒
20 21
水曜
22
23 24
土曜
25 26
目黒
27 28
水曜
29
30 31
土曜

忘年会の参加者(2008.12.3更新)
現在の参加者は、
オーさん、SUEさん、堀さん、柳さん×2、公さん、長さん、樋さん、町さん、鬼さん、相さん、nabeさん、渡辺の13名となりました。

●コバさんはまだ落ち着いてないとのことで、今回は出席できないとのことでした、残念。
●ハード担当の高野さんは、12月が年賀状の時期のため、通常の2倍のお仕事量となり、残念ながら参加できないとのことでした。

田(映)さんは参加するっておっしゃってましたか?>オーさん
忘年会の日程が決まりました(2008.11.22更新)
詳細が決まりましたので、お知らせします。
12/13土曜日 午後5時から午後8時
  外はもう寒くなりますので、早めに始めて、早めにお開きにしたいな、と思っています。

●場 所:教室(イルミネーションでお迎えします(^^))

●費 用:去年同様2200円に(ホールのケーキも楽しみにしてくださいね)

現在、教室をお休みされている皆さんにもお誘いメールを出す予定ですが、もし連絡が取れるようでしたら、前もってお誘いしておいていただけたら、と思います。

白い食器総出で、いろいろなお料理で皆さんのお越しをお待ちしています。
しばし楽しいひとときをご一緒できたら、と思っています(^^)。
忘年会のお知らせ(2008.11.21更新)
気が早いって言われそうなんですが(^^;)、11月も半ばを過ぎると、イルミネーションの飾りつけと、教室の忘年会のことが気になる渡辺です(^^;)。
皆さんのスケジュールもあることですので、早めに決めておきたいな、と思います。

日程ですが、12/20土曜日(第1候補)、12/13土曜日(第2候補)あたりはいかがでしょうか?
去年は土曜クラスと水曜クラスを分けて開きましたが、今回は大きなテーブルを二つ用意しますので、同時に開きたいな、と思っています。

●時 間:土曜クラス終了後の午後5時〜午後8時
      外はもう寒いので、早めに始めて、早めにお開きにしたいな、と思っています。

●場 所:教室(イルミネーションも飾っておきます(^^))

●費 用:去年同様2200円に(ホールのケーキも楽しみにしてくださいね)

現在、教室をお休みされている方の参加も大歓迎です。どうぞ久しぶりに元気な顔を見せに来てくださいな(^^)>森さん、コバさん、鶴さん、相さんなどなど

日程など詳細が決まりましたら、その都度、「教室のお知らせ」に掲載したいと思います。
それでは、万事お繰り合わせの上、皆様のご参加を心よりお待ちしています(^0^)>all

※思い出写真です(^^)

2007年土曜クラス忘年会の様子 2007年水曜クラス忘年会の様子
2007年忘年会より登場のホールケーキです。ホールケーキは恒例にしたいですね(^^)
2007年より白い食器が登場 こちらは懐かしい顔を思い出す2006年の忘年会です(^^)
12月の予定表(2008.11.16更新)
<12月>
水曜クラス 第5週目の12/31はお休みで、12/3、12/10、12/17、12/24の4回となります。

土曜クラス 通常通り4回となります。

目黒クラス 通常通り4回となります。

<12月スケジュール表>
1
目黒
2 3
水曜
4 5 6
土曜
7 8
目黒
9 10
水曜
11
18 13
土曜
14 15
目黒
16 17
水曜
18
19 20
土曜
21 22
目黒
23 24
水曜
25
26 27
土曜
28 29
お休み
30 31
お休み

小金井百景写真展にみんなで応募しませんか?(2008.10.22更新)
写真展の詳細について、「ちまたの話題」のところに掲載しておきましたが、ぜひ皆さんと一緒に「小金井百景写真展」に応募したいと思っています。

写真展のテーマは、小金井の四季、自然、町並み、変貌する街、親子の風景、遊びなど、小金井を愛する目を通して写した画像を募集しています。
募集期間は、2008年11月1日(土)〜12月25日(木)です。

まずはたくさんの画像を写しておいていただけますか?
今まではブログを作成後、画像は削除していたと思いますが、今後は候補となる画像は必ず、メモリカードに残して置くよう、気をつけていただけたら、と思います。

11/1(土曜)は教室を開くことになりましたので、ご注意を(2008.10.15更新)
土曜日クラスが3週続けてのお休みになるため、11/1(土)は教室を開くことにしました。差し迫っての変更で申し訳ありません(^^;)。
どうぞお間違いのないよう、よろしくお願い致します。
11月の教室のスケジュール予定表(2008.10.1更新)
トルコ旅行のため、11/2-11/9まで教室はお休みとなります(^^;)。

<11月のスケジュールについて>
水曜クラス 11/5(第1週目)をお休みとし、11/12、11/19、11/26の3回となります。
月謝は6000円となります。

土曜クラス 11/8の2回をお休みとし、11/1、11/15、11/22、11/29の4回となります。
月謝は6000円となります。


目黒教室 11/3と11/24が祭日でお休みとなりますので、11/10、11/17の2回となります。
月謝は4000円となります。

1
土曜
2 3
お休み
4 5
お休み
6
7 8
お休み
9 10
目黒
11 12
水曜
13
14 15
土曜
16 17
目黒
18 19
水曜
20
21 22
土曜
23 24
お休み
25 26
水曜
27
28 29
土曜
30

谷中めぐり、散策日和になりましたね(^^)(2008.9.28更新)
今日は曇り日。雨の確率は10%ぐらいだそうで、少し気温も低め。ちょうど歩き回るにはよい気温かもしれませんね。

ところで、土曜クラスの森さんが一泊二日のお孫さんの子守でお休み、今朝方、水曜クラスの樋さんより電話があり、ご主人が喘息の発作を起こされたということで、お休みとなりました。
秋はぜんそくの発作が多いそうです。どうぞ皆さんも気をつけてくださいね。

今回は7名での谷中めぐりとなりましたが、実りの多い谷中めぐりとなるとよいですね!

朝、おせんべいをリュックに詰め込もうとしたら、nabeさんから「子供の遠足じゃありません(−_−)」とカットされちゃいました(^^;)。

お昼「手打ちそば(鴨せいろ)」を食べて、食後は「いも甚の最中」、おやつに鈴木肉店の「メンチコロッケ」を食べる予定です(^^)。
谷中めぐりの参加者は9名に(2008.9.27更新)
土曜クラスの田さんが参加されることになり、谷中めぐりの参加者は9名になりました。
田無から出発される方は、以下の列車が最適です。

田無駅   10:07発 西部新宿行き準急
高田馬場  10:29発 山手線
日暮里   10:45着

朝倉彫塑館までは駅より5分くらいですので、彫塑館の庭あたりでブラブラしているとよいですね。ちなみに、朝倉彫塑館の庭までは無料です。

朝倉彫塑館の鑑賞にすいては帰路、再度立ち寄りますので、入館料400円を支払ってゆっくりと鑑賞されることをお薦めします。
お昼は手打ちそばの「三里」に決定(2008.9.25更新)
日 時:9月28日(日) 午前11時 朝倉彫塑館入り口待ち合わせ
費 用:手打ちそばの三里の昼食代 鴨せいろ(1580円)がおいしいと評判です(^^)
     なお、鷹匠は4名以上の予約は受け付けていないとのことでした(^^;)。
参加者:9/25現在の参加者8名
     オーさん、SUEさん、森さん、樋さん、町さん、長(ケイマニ)さん、渡辺、nabeさん
     (下見へ行った柳さんご夫婦と、体調不良により堀さんが不参加)
コース:
お昼の予約は12:00のみ受付とのことで、若干、時計を見ながら、コース等を調整したいと思っています。そのため、谷中銀座は後半にじっくり散策することにし、鈴木肉店のメンチカツも後半の時につまみたいと思います(^^)。

<変更後のコース>
@朝倉彫塑館→A延命院(長生きを願って)→B夕焼けだんだん(谷中銀座入り口の階段)
→C谷中銀座商店街をざっと散策→
Dよみせ通りへ出て、10円まんじゅうの「福丸饅頭」(おみやげにいかが?)→
Eそのまままっすぐ進み、へび道へ入り、くねくねとした道や狭い路地を見学→
Fそばの「三里」で昼食(午前12時)→
Gあかぢ坂に戻って、甘味処芋甚でアイス最中を賞味→
Hそばの鷹匠近辺の丁子屋など古い家屋を撮影
Iあかぢ坂からへび道、三浦坂へ行き、何やら怪しげなネコグッズのお店「ねんねこ家」へ→
Jあいにくしばらく休館の大名時計を素通りし、三崎坂にぶつかったら、左折して、江戸千代紙の「いせ辰」へ(可愛いものが一杯で目移りします)→
K三崎坂を舞い戻って、「指人形の笑吉」へ
Lそのまま進み、蛍坂を右折し、観音寺の築地塀を撮影→
M蛍坂を舞い戻り、岡倉天心記念公園へ→
N谷中銀座商店街にぶつかるので、谷中銀座商店街を散策
O鈴木肉店にて、メンチカツをつまみます(^^;))
P商店街のところで解散

解散後、谷中銀座商店街でお土産や夕食などを買って帰られてはいかがでしょうか(^^)
または、粘って、夕焼けだんだんで日暮れの様子を撮影してもよいですよね?(^^)
灯りがともると、ぐっと谷中の町の表情も変わりますよ(^0^)。
谷中めぐりのコースが決定しました(2008.9.19更新)
9/16に柳さんご夫婦と谷中の下見めぐりをしてきました。
朝は結構強い雨が降っていたのに、お昼から快晴となり、歩きまわったせいか、却って暑い一日でした。柳さんのナビで全スポットをめぐることができましたが、人数が多いことも考慮し、谷中の墓地(広い)と、根津神社(遠い)、旧吉田屋(遠回りになる)を省略することにしました。

下見めぐりの画像については、コースの説明がてら、簡単なHPを作る予定でいますが、まずは決定事項をお知らせしておきます。

日 時:9月28日(日) 午前11時 朝倉彫塑館入り口待ち合わせ
費 用:昼食代(「そば鷹匠(たかじょう)」2000円ぐらいから/そばの三里1000円ぐらいから)
参加者:9/19現在の参加者
     オーさん、SUEさん、森さん、樋さん、町さん、長(ケイマニ)さん、渡辺、nabeさん
     (下見へ行った柳さんご夫婦と、体調不良により堀さんが不参加)
コース:
@朝倉彫塑館→A延命院(長生きを願って)→B夕焼けだんだん(谷中銀座入り口の階段)
→C谷中銀座商店街散策→D鈴木肉店にて、メンチカツをつまみます(^^;))→
Eよみせ通りへ出て、10円まんじゅうの「福丸饅頭」(おみやげにいかが?)→
F三崎坂に曲がって江戸千代紙の「いせ辰」(可愛いものが一杯で目移りします)→
Gへび道へ戻って、くねくねとした道や狭い路地を見学→
Hあかぢ坂を越えて「そば鷹匠」で昼食(午後1時頃を予定)
 または、そばの「三里」に変更するかもしれません
Iあかぢ坂に戻って、甘味処芋甚でアイス最中を賞味→
Jあかぢ坂からへび道、三浦坂へ行き何やら怪しげなネコグッズのお店「ねんねこ家」へ→
Kあいにくしばらく休館の大名時計を素通りし、三崎坂を越え、「指人形の笑吉」へ
Lそのまま進み、蛍坂を右折し、観音寺の築地塀を撮影→
M蛍坂を舞い戻り、岡倉天心記念公園へ→
N谷中銀座商店街で解散(およそ午後3時過ぎを予定)
解散後、谷中銀座商店街でお土産や夕食などを買って帰られてはいかがでしょうか(^^)
または、粘って、夕焼けだんだんで日暮れの様子を撮影してもよいですよね?(^^)
谷中めぐりの下見コース(2008.9.11更新)
下見の日取りが決まりました。今回、9/28の都合がつかないとのことで、柳さんご夫婦と一緒に9/16(火)に下見をしてくることになりました(^^)。心強い助っ人ができて、方向音痴のわたしとしては、胸をなでおろしています(^^;)。

柳さんたちとの待ち合わせ場所は、朝倉彫塑館前。
そのまま谷中墓地の徳川慶喜のお墓へ。
道を戻って、さくら並木通りへ取って返し、ぎんなん横丁を通り、長安寺へ。ここは谷中七福神の寿老人。「楽しく長生きさせてくださいね」と欲張ったお参りを済ませたら、近くの観音寺の戦火をまぬがれたという築地塀を写してきます。

そのまま蛍坂を進んで岡倉天心記念公園へ。
七面坂を進んで、谷中銀座商店街を右折し、夕焼けだんだんをのぞいたら、後戻りして、谷中銀座の肉屋の鈴木でコロッケもつまみながら、銀座商店街を闊歩(^ー^)。

T字路になったら、左折して、旧藍染川沿いのへび道を歩いて、江戸千代紙のいせ辰へ。

あかぢ坂にぶつかったら、甘味処芋甚でおいしいと評判のアイス最中を食べて(^0^)、ねんねこや家をのぞいて、大名時計博物館へ。

そのまま三浦坂を谷中墓地方向へ進んで、旧吉田屋(酒屋)へ。
これで、おおよその見学ポイントは終了です。

余力のある方は、再度谷中銀座商店街へもどり、夕方だんだんで、夕方の景色を撮ってみてはいかがでしょうか?

今回の下見でおいしそうなランチを見つけて、報告したいと思いますので、お楽しみに(^^)>all

10月のスケジュールについて(2008.9.7更新)
<10月のスケジュールについて>
水曜クラス 水曜日が5回ありますので、10/29(第5週目)をお休みとし、10/1、10/8、10/15、10/22の4回とします。月謝は7000円となります。
なお、9/11より、午後1時クラスも開くこととなりました。

土曜クラス 10/25に法事があるためお休みとさせていただきます。10/4、10/11、10/18の3回となります。月謝は6000円となります。

目黒教室 10/13が祭日でお休みとなりますので、10/6、10/20、10/27の3回となります。
月謝は6000円となります。
なお、9/22より、午後2:00-4:00クラスも開くこととなりました。

<10月>
1
水曜
2 3 4
土曜
5 6
目黒
7 8
水曜
9 10 11
土曜
12 13
お休み
14 15
水曜
16 17 18
土曜
19 20
目黒
21 22
水曜
23 24 25
お休み
26 27
目黒
28 29
お休み
30 31

谷中めぐりのコースについて(2008.9.3更新)
地図の読めない渡辺ゆえ、谷中めぐりのコース作りに難航しています(^^;)。

実は、お昼を予定していた中尾彬のお店「魚介三昧「彬」」に電話予約を入れたところ、なんと月末の日曜日は定休日なんだそうです(・_・;)ひ!

ということで、お昼をどこで食べるか、またまたネット探しが始まりました(;_;)。
今のところ、谷中カフェぐらいしか見つかってません(健康志向のランチで1000円)。おいしい中華屋さんもあるんですけど、ちょっと中華は今回の雰囲気に合ってないかなぁと(^^;)。

一度、谷中のコースの下見をしよう、と思ってます。その際、谷中カフェで味見してきてもよいですし。

コースは、日暮里〜千駄木となっています。

立ち寄りたいスポットとしては、
1.谷中霊園で、徳川慶喜のお墓を見る
2.谷中の路地を散策する
3.谷中銀座でぶらぶらしながら、コロッケをほおばる(おいおい)
4.芋甚の小倉アイス最中を食べたい(^^;)
5.夕焼けだんだんで夕焼けとネコちゃんを写したい
(ただ午後3〜4時に解散予定なので、希望者だけで行こうかと思っています)
6.和と洋が組み合わさった朝倉彫塑館はお薦め
7.花へんろでお茶タイムもいいかも

現在の参加者は
オーさん、SUEさん、堀さん、柳さん(×2)、森さん、樋さん、ケーマニさん、町さん、nabeさん、渡辺の11名となっています。
参加希望の方は渡辺まで、メールか、電話をいただけたら、と思います。
バルバコアの昼食会は中止に(2008.8.11更新)
8/31に旅行や用事がある方などがいて、現時点で7名の参加者(田(英)氏・樋さん・町さん・森さん・オー氏・渡辺・nabeさん)しか希望者が集まりませんでしたので、残念ながら、今回の食事会は中止にすることにしました(^^;)。

また、この暑い中、わざわざ日曜日にお昼を食べに、原宿まで繰り出すという行程に無理があったのかもしれません(^^;)。食後、イベントを、と思い、探した結果、「サントリー美術館」での松坂屋京都染織参考館の名品を一挙に揃えた「小袖 江戸のオートクチュール」が見つかったのですが、着物に興味のない方にはちょっとかわいそうな内容でしたし(^^;)。

なにかおもしろそうな大きなイベントを観た帰りに、バルバコアへ寄ってお食事をする、という形だとよかったのかもしれませんね。ということで、次回を期したいと思っています。

せっかく田中氏には、予約を取るなど、お手数をかけてしまいましたが、その旨今からメールでお伝えしようと思っています。

また、教室で開く食事会としては中止しましたが、もし個人的にバルバコアへ行きたいという方がいらっしゃいましたら、いつでもご一緒させていただきますので、ご連絡くださいね(^−^)。
9月のスケジュール表の予定です(2008.8.5更新)
<9月のスケジュールについて>
水曜クラス 通常通り4回となります。

土曜クラス 通常通り4回となります。

目黒会 9月は5回月曜日がありますが、9/15が祭日でお休みとなりますので、9/1、9/8、9/22、9/29の4回となります。

※なお、9/28(日)は谷中めぐりの会が開かれますので、皆さんの参加、お待ちしています(^^)

<9月>
1
目黒
2 3
水曜
4 5 6
土曜
7 8
目黒
9 10
水曜
11
18 13
土曜
14 15
休み
16 17
水曜
18
19 20
土曜
21 22
目黒
23 24
水曜
25
26 27
土曜
28
谷中廻り
29
目黒
30

谷中めぐりの日程が決まりました(2008.8.2更新)
●日  時:9月28日(日曜日)
※待ち合わせ時間や場所は、コースができ次第、お知らせします。

●費  用:ランチは俳優の中尾彬のお店魚介三昧「彬」にて食べる予定でいます。

●服  装:帽子(日差しが心配なので)、歩きやすい靴

●携  帯:携帯電話(連絡用に)、デジカメ(できたら持って行きましょう(^^))

谷中の情報については、こちらをご覧ください。 谷中の下調べ

昔ながらのただずまいを残す「谷中」は、ちょっと独特な町(^^)。
「谷中七福神」、「史跡めぐり」、「谷中霊園」、「夕焼けだんだん」など、見どころもいっぱいです。

第二段の「谷中下調べNo.2」では、谷中を訪れた目黒のウスユキソウ(及)さんからいただいたアルバムから、一部画像を紹介したいな、と思っています。

では、参加希望の方は渡辺までメール(kamome@sky.email.ne.jp)もしくは「おしゃべり広場」の掲示板にて、お申込みをお願います。

8月のスケジュールについて(2008.7.12更新)
7/6(日)に行なわれた日本橋七福神めぐり、無事皆さん、8つの神社で御利益をもらってくることができました(^^)。デジカメで撮影した画像をもとに、ただ今、ブログ作成やアルバム作りを教習しています。次回の秋の谷中めぐりもまた、ご一緒できたら、と思っています。

<8月のスケジュールについて>
水曜クラス 3回となります。8/13がお休みとなり、8/6、8/20、8/28の3回となります

土曜クラス 土曜日が5回ありますので、8/16がお休みとなり、8/2、8/9、8/23、8/30の4回となります。

目黒会 8/11、8/18がお休みとなりますので、8/4、8/25の3回となります。

<8月>
1 2
土曜
3 4
目黒
5 6
水曜午後
7
8 9
土曜
10 11
お休み
12 13
お休み
14
15 16
お休み
17 18
お休み
19 20
水曜午後
21
22 23
土曜
24 25
目黒
26 27
水曜午後
28
29 30
土曜

日本橋七福神めぐりの昼食について(2008.7.3更新)
土曜クラスの田(映)さんの参加が不確かになり、「とりあえずキャンセルにしておいてください」とのことですので、現段階の参加者は9名となりました。

予定のコースは以下の通りです。昼食が早めですので、朝食は軽くされてきたほうがよいかもしれません(^_^;)。

昼食のメニューは、こちらを参考に考えておいていただければと思います。

<コースについて>
10:00水天宮より出発 → 松島神社 → 末廣神社 → 笠間稲荷神社 →11:00人形町本店今半で早めの昼食 12:00出発→ 椙森神社 → 寶田恵比寿神社 → 小網神社 → 茶の木神社 →14:00人形町通りで買い物 → 15:00甘酒横丁でノンアルコールの甘酒を飲んでお開き

●日  時:7月6日(日曜日)水天宮にて(地下鉄5番出口をのぼると、目の前)午前10時集合
●費  用:お賽銭(^ー^)、昼食代「谷崎」豚しゃぶコース2730円など(または今半)、実費です
●服  装:帽子(日差しが心配なので)、歩きやすい靴
●携  帯:携帯電話(連絡用に)、デジカメ(できたら持って行きましょう(^^))

参加希望の方は渡辺までメール(kamome@sky.email.ne.jp)もしくは「おしゃべり広場」の掲示板にて、お申込み願います。

現在の参加者:田(映)さん、SUEさん、堀さん、柳さん×2、樋さん、町さん、渡辺×2、長さん

「教室のお知らせ」のTOPページ
TOPページ おしゃべり広場 みんなの部屋 ちまたの話題 教室のお知らせ