ゴムのスカートや、ゆったりしたガウチョパンツなど、今、身体をしめつけないユルいファッションが流行しているそうです。その延長になるのが、「コーディガン」。
コートとカーディガンをミックスした造語で、軽めのコートになるカーディガンのことです。コートほど分厚くなく、カーディガンほど薄くないと考えればよいかもしれません
つまり、丈の長い前開きセーターをこう呼んでいるのだそうです。
最近の傾向
どうしてこんなユルいファッションが流行し出したのか。
70〜80年代ファッションブームの影響なのか、女性のセーターも、ジャケットも、ゆったりした丈の長いタイプが多くなりました。ゆったり着れる上に、ヒップもウエストも隠れて一石二鳥(^0^)。中年には最高のファッションかもしれません。
ただ、着方についてはちょっと工夫も必要。
背の高い人にも低い人にも、似合うコーディガン。おまけに、パンツでもスカートでも大丈夫というところもブームになった理由かもしれませんね。
ただ、ロングブーツやスニーカーはパス。パンブスや、ショートブーツがお薦めだそうです。
|