![]() |
通仙峡・みずかき山の紅葉を求めて 2007.11.2 Photo club Koganei のバスロケにて |
![]() |
||||||||||||
山を見据えて、写真を写したのは今回が初めての体験。 三脚持参、ということで、ひさびさに押入れに突っ込んであった三脚を引っ張り出してきたものの、最初の撮影場所「みずがき山」で使っただけで、後はバスの棚の上に置きっ放しでした(^^;)。 その日は途中の高速道路で小雨模様となり、現地に着いても肌寒く、「みずがき山」では、山から吹き下ろす冷たい風にもめげず、皆さんは三脚を構え、じっと山を見つめて撮影されてました。 さて、わたしは、と言うこと、まず三脚の設置にとまどい(すっかり操作方法を忘れ、あちこちのネジをやたら回すだけ(^^;)。結局、先輩方から教えてもらい、設置することができました(^^;))、三脚の上に固定されたデジカメのレンズをのぞくものの、なんたって寒くて寒くて、鼻水をすすっては、足をばたつかせていました(^^;)。 そして、遅ればせながら、やっと気付いたのです(^^;)。 そう、わたしはじっと動かずに、山を写すというそういうタイプの人ではないということに(^^;)(^^;)。 多分、性格上、わたしはひょいひょいと飛び回り、おもしろいものを見つけてはパチパチ撮り進むという、まさにジプシータイプなのかもしれません(^^;)。 という訳で、それ以降は三脚は持たずにバスを降り、スタスタと歩き回り、ふと目に入ったおもしろいものをバシバシ写してきました(^−^)。
|
||||||||||||||
|